人生のパートナーである旦那に浮気をされるというのは本当に辛いことですよね。
浮気は今すぐやめてほしい、今後もしないでほしいと思うのが自然な感情だと思います。
では浮気をやめさせるにはどのような方法があるでしょうか?
浮気をやめさせる方法
旦那の浮気をやめさせるには、以下のような方法が思いつきます。
- お小遣いを減らす
- 自分磨きをする
- GPSで監視する
- 証拠を突きつける
- 誓約書を書いてもらう
- 相手の女に慰謝料を請求する
3、5あたりが最も有効かもしれません。
ちなみに夫の家族や会社にバラすなどの行為は強迫行為になるので注意が必要です。
このような「アメとムチ作戦」もあるようです。(『発言小町』より)
私も夫に浮気されました。
渦中にいる時は自分がどう動くべきなのかさっぱり分かりませんでしたが、全て終わった今なら渦中の人へアドバイスできることがあります。
浮気をやめさせるにはアメとムチが必要なんです。
ムチの前にまずアメを与えます。
旦那様にとって最高に居心地のいい可愛い女になるのです。妻の権利を振りかざして浮気を責める事はしない方がいいです。愚痴や文句は一切無し、感謝と称賛を大事にして一緒にいる時間をとにかく仲良く楽しく過ごします。
浮気されて悔しい気持ちは抑えてこれ以上できないくらいアメを与えたなと思えたとき、ムチを取り出すのです。
浮気の証拠を集め、「浮気をやめないなら慰謝料もらって離婚する」と言って下さい。 このとき、本当に離婚する覚悟が無ければ旦那様には通用しません。本気で言うから切り札になるんです。単なる脅しで言っても駄目なんです。
私の場合はこれで穏やかな生活を取り戻しました。
もしこの先また浮気されることがあれば何も考えずに離婚するつもりだしそのように伝えてあります。
今のところ仲良くやっていますけどもね。
(引用:発言小町 http://komachi.yomiuri.co.jp/)
ですがこのやり方だと、もしまた浮気されたときに離婚に直結する可能性が高くなります。
再び浮気されたら離婚するという覚悟があれば良いかもしれませんが、今後も離婚を望まない場合はやめておいた方が良いでしょう。
そもそもやめさせる必要があるのか?
GPSで監視したり、誓約書を書かせたりすることで、旦那の浮気をやめさせることができるかもしれません。でも旦那の気持ちを考えるとどうでしょうか?
圧力をかけ強制的にやめさせた結果、夫は妻のことをどう思うでしょうか?
愛情というより恐怖心や嫌悪感が芽生える可能性が高いのではないでしょうか。過度の束縛がストレスとなり、逆効果となってしまうかもしれません。浮気相手を失い、妻には逆らえず、無気力になってしまうことも考えられます。ばれないように隠れて浮気を続ける可能性だってあります。
もちろん、浮気をしないでいてくれるのがいちばんいいに決まっています。
でも『浮気をやめさせる』ことよりも『家族を大切にしてくれる』ことの方がが大切ではありませんか?
自分の考え方を変えるという方法もある
私の場合は自分の考え方を変えることで、旦那の浮気を乗り越えてきました。
結婚してから気付きましたが私の旦那は根っからの浮気体質で、おそらく浮気していないと生きていけないのだと思います。結婚前に気づけば良かったと思うこともありますが、子供は本当に可愛いので、結婚自体は後悔していません。
しかし浮気されるのは辛い。やめてほしい。
旦那には浮気をやめるようお願いしましたし、浮気相手に慰謝料請求もしました。それでも不安は消えず、今後も旦那の浮気を心配し続けることになると感じました。
そんな中でだんだんと考え方が変わっていきました。相手を変えるのは難しく、自分が変わるしかなかったのです。
旦那が変わらないのであれば、普通は離婚を考えるのかもしれません。けれど当時生後5ヶ月の娘がおり、一人で育てていく自信はありませんでした。また旦那も離婚の意思はなく、子供のことも可愛がっていました。
なので家族が仲良く過ごせればそれでいいと思うようになったのです。
旦那の浮気を心配して不安になったり、浮気の事実を知って傷付いたりすることは時間の無駄だと思いました。
『旦那が浮気しているかどうか』を考えることをやめました。
浮気を容認するわけではありませんが、お互いに離婚の意思がない場合には『浮気について考えない』ことで、不安になったり傷付いたりしなくて済みます。
その結果、家族が平和でいられれば、自分にとっても子供にとっても幸せではないでしょうか。
さいごに
浮気をやめさせる方法はありますが、100%有効とは限りません。
旦那に離婚の意思がない場合に限りますが、解決するためには自分の考え方を変えるという方法もあるということをご紹介させていただきました。
浮気をやめさせることにこだわるのではなく、旦那が家族を大切にしている(離婚の意思がない)のであれば、浮気について考えるのをやめる、という考え方です。
もちろん浮気をしないことがいちばん良いに決まっています。でもそれが難しいときには、知らないほうが幸せな場合もあるのだと、私自身が身をもって実感しました。
以前は何でも真実を知りたいと思っていた私ですが、これ以上傷付かないために自分の考え方を変え、何でも知ろうとするのはやめました。その結果、今のところは穏やかに暮らすことができています。
もちろん、あなたにこの考え方を強要するつもりではありません。こんな人もいるんだなと思って、気持ちがちょっと楽になってもらえたら嬉しいです。
このサイトがお役に立てば幸いです。